2020-03-06 / 最終更新日時 : 2020-03-06 pja 入国後講習新着 Xin chào! 昨日、新しい実習生が入国しました!本日は初登校です。どことなく緊張の表情も見られますが、すぐに慣れることと思います(^^) 今年は例年より桜の開花が早いようです。ここPJAの周りには、桜の木がたくさんあります。入国した5 […]
2020-03-05 / 最終更新日時 : 2020-03-05 pja 入国後講習新着 講習修了し旅立っていきます。 今日もまた配属となる実習生が2名旅立っていきます。 先生たちや仲間たちへ一生懸命日本語で挨拶をしてくれました。 (^^♪ 色々な知識を教えてくれてありがとう。 (^^♪ みな友だちになってくれてありがとう。 (^^♪ こ […]
2020-03-03 / 最終更新日時 : 2020-03-03 pja 入国後講習新着 ひなまつり 今日は3月3日ひな祭りです。PJAの玄関には梅の花と職員が用意してくれたお雛様の絵が飾ってあります。日本には四季折々にお祭りやお祝いがあります。実習生には、そんな日本の伝統や文化にも興味を持ってもらえればと思っています♪
2020-03-02 / 最終更新日時 : 2020-03-02 pja 入国後講習新着 あたらしい仲間が来ました♪ 今日、新しい仲間が入国しました。母国の気温は今は28度ぐらいとのこと。「さむいですね・・・」が第一声でした。暖冬と言ってもやはり日本の寒さはこたえるようです(^.^) さあ、学校での生活が始まります。一か月頑張りましょう […]
2020-03-02 / 最終更新日時 : 2020-03-02 pja 入国後講習新着 入寮説明書 入寮説明書を作成しました!寮の決まりや日常生活での注意点など、文章だけでなくイラストを交え作成してしました。実習生の誰もがわかりやすいようなもの、どうすれば活用してもらえるかなど考えながら、手探りではありますが、これから […]
2020-03-01 / 最終更新日時 : 2020-03-03 pja 入国後講習新着 緑の風に春が来る 観音山の中腹にある「緑の風」はPJAの男子寮になっています。立派な日本家屋のその建物は、さながら避暑地の別荘のようでもあります。また豊かな自然の中、四季折々のお花や景色を楽しむことができます。先日、緑の風に行くと、玄関前 […]
2020-02-26 / 最終更新日時 : 2020-03-03 pja 入国後講習新着 暖かな時間そして旅立ち 今日、また3名が修了式を迎えました。修了生と実習生が輪になり、共に歌を歌いお互いにエールを送ります。「彼らを見ていると、未来は明るいんじゃないかと思えてくる…」とセンター長がつぶやきました。私も同じ思いがしました。 長い […]
2020-02-25 / 最終更新日時 : 2020-02-25 pja 入国後講習新着 みんな元気です(^^♪ 2月とは思えない暖かいが続いており、ラジオでは桜の開花予想について の話題になっていました。 例年インフルエンザが流行したり、ここ最近では新型コロナウィルスも 今後の広がり方が心配されます。早く落ち着いてほしいと願うばか […]
2020-02-23 / 最終更新日時 : 2020-02-24 pja 入国後講習新着 きびしくそして厳しく(?) 何もかも包み込んで守ってあげる愛情もあれば、相手のことを思いあえてきびしく向き合う愛情もあると思う。技能実習生の入国後講習を担当するPJAの職員は、みな後者かもしれない。生活習慣や文化が違う日本の中でこれから3年間仕事を […]
2020-02-20 / 最終更新日時 : 2020-02-20 pja 入国後講習新着 次々と旅立ち 今日また2名が修了式を迎えました。 緊張しながらも、友人や講師の先生方に、心のこもったメッセージをいただきました。 いただいた「ありがとう」という言葉を そのまま皆さんに送ります。 PJAで学んでいただき、本当にありがと […]