2022-05-12 / 最終更新日時 : 2022-05-12 pja 入国後講習新着 とても優しいご夫婦。 入国後待機からお世話になっている高崎シルバーホテル様。 ホテルのオーナーご夫婦と一緒に記念撮影させて頂きました。 宗教についてもご理解いただき、食事の配慮などいつも優しいご夫婦に感謝です。 宿泊していない間も、講習に来て […]
2022-05-02 / 最終更新日時 : 2022-05-02 pja 入国後講習新着 本日も入校となりました 自主隔離を終えて、本日3名入校となりました。 今日はミャンマーからの実習生3名になります。 日本語も上手で英語でき、とても優秀な3名です。 先ずは日本の交通ルールなど基本的なことから、学校のルール等についてなど 説明を行 […]
2022-04-27 / 最終更新日時 : 2022-04-27 pja 入国後講習新着 修了式 先月入国した2人が入国後講習修了日を迎えました。 修了証を渡させて頂いた後、2人から教えてくれた先生たちへの感謝や、 共に過ごした仲間への感謝の気持ちを話してくれ、感動の時間でした。 最後に一緒に学んできたみんなで記念撮 […]
2022-04-20 / 最終更新日時 : 2022-04-20 pja 入国後講習新着 消防講習 本日は、消防講習の日。 本来であれば消防署で行う講習でしたが、群馬はまだコロナ警戒度2のため、 研修センター内で座学組・心肺蘇生組・消火訓練組の3班に分かれて行いました。 座学では自然災害も多くなってきている日本での避難 […]
2022-04-19 / 最終更新日時 : 2022-04-19 pja 入国後講習新着 入国再開となりました。 長かった… ようやく入国再開となり、3月より続々と介護の実習生を中心に入寮が続いております。 この2年間、母国での研修も集合研修ができず、 オンライン授業で苦労が多かったようです。 そのためか、介護の実習生たちは危機感を […]
2021-12-27 / 最終更新日時 : 2021-12-27 pja 入国後講習新着 非常に冷えこみました。 本日学校到着時の気温は-2℃と非常に冷え込みました。 本日は仕事で高山村へ行ってきました。道中遠くに武尊山が白く見えます。 今年もいよいよラストウィークです。 残り僅かですが頑張りましょう。
2021-12-16 / 最終更新日時 : 2021-12-16 pja 入国後講習新着 寮がすっきりとしました。 男子寮として使用している「みどりの風」 針葉樹に囲まれ少し暗い感じでしたが、 コロナで時間が空いたので、チェーンソーなど駆使し 木の伐採を行いました。 光が入りやすくなり、明るい感じになりました。
2021-12-15 / 最終更新日時 : 2021-12-15 pja 入国後講習新着 「す」裾野は長し赤城山 女子寮「花の香」から上毛三山の赤城山を撮ってみました。 空気も冷え込み、きれいな眺めです。 早く実習生を迎え入れたいものです。 タイトルは、群馬県民ならみんな知っている上毛かるたです。
2021-11-02 / 最終更新日時 : 2021-11-02 pja 入国後講習新着 待機期間 原則3日間に短縮!! 新型コロナウイルスの水際対策をめぐり、政府はビジネス目的の入国者を対象に企業が行動を管理することなどを条件に自宅などでの10日間の待機期間を原則3日間に短縮する方針を固め、早ければ来週8日から開始するとしています。(NH […]
2021-10-21 / 最終更新日時 : 2021-10-21 pja 入国後講習新着 入国再開に向けて 入国再開に向け、男子寮の清掃を行いました。 玄関先に椿の花がきれいに咲いていたので写真に収めてみました。 浅間山は初雪となり、冬も間近になってきたかと、澄んだ空気を感じています。 寮からの夜景もきれいに見えるようになって […]