2021-10-05 / 最終更新日時 : 2021-10-08 pja 入国後講習新着 緊急事態宣言 解除 10月1日に群馬県の緊急事態宣言が解除になりました。 八千代研修センターのある高崎の街も感染状況が落ち着いてきて、少しずつ活気を取り戻しつつあるようです。 早いもので今年も残りわずか… 昨年は実習生で賑やかだった教室を懐 […]
2021-08-10 / 最終更新日時 : 2021-08-10 pja 入国後講習新着 閉会式からの… 8/8に東京オリンピックが閉幕されました。 新型コロナの影響もあって殺伐となりがちな毎日ですが、 スポーツ選手には、勇気と感動をもらい前向きな気持ちになれたと思います。 さて、八千代研修センターのある群馬県では、感染が急 […]
2021-07-27 / 最終更新日時 : 2021-07-27 pja 入国後講習新着 オリンピック 東京オリンピックが開催されました。 連日の日本勢のメダルラッシュには感動するばかりです。 コロナ禍で大会が延期され、マスクと過ごす2回目の夏を迎えた今、 悔しい思いをした選手たちには大会で力を出し切ってほしいと エールを […]
2021-06-17 / 最終更新日時 : 2021-06-17 pja 入国後講習新着 女子寮からPJAを望む 八千代研修センターの寮は、小高い山の中腹にあります。 行きはよいよい帰りは...上り坂になりますが、 寮からは高崎の景色が一望でき、ロケーションは最高です。 距離は700mくらいですが、朝は余裕を持っての行動と、 帰りは […]
2021-05-20 / 最終更新日時 : 2021-05-25 pja 入国後講習新着 交通ルール 八千代研修センターのすぐ近くには、コンビニがあります。 昼休みになると実習生が、スイーツやそれぞれの欲しいものを求めて買いに出掛けます。 直ぐに渡ってしまいたくなるような距離ですが、実習生が日本で事故にあわないよう、 横 […]
2021-04-16 / 最終更新日時 : 2021-04-16 pja 入国後講習新着 葉ざくら 今年の桜は、実習生に見てもらうことなく散ってしまいました(>_<) 来年の満開の時期には、実習生がいることを願って…
2020-11-30 / 最終更新日時 : 2020-11-30 pja 入国後講習新着 しっかりと自炊しています 長い期間空きましたが、ようやく実習生が入国となりました。 14日の待機期間も大変だったようですが、今は元気に学校に通い 勉強に励んでいます。 日曜日に様子を見に寮へ行ってみると朝ごはんの準備をしており みんなで協力しなが […]
2020-11-02 / 最終更新日時 : 2020-11-02 pja 入国後講習新着 初冠雪!! 早いものでもう11月。 先月の事でしたが、浅間山山頂に初冠雪。 新潟県・長野県・群馬県の県境にある野反湖でも雪となっていました。 秋はどこへ行ったのか…? さてPJAには、ベトナムから一般の実習 […]
2020-06-10 / 最終更新日時 : 2020-06-10 pja 入国後講習新着 最近の寮の様子。 昨日、寮の様子確認に行ってきました。 すると、以前は気づかなかっただけなのか、寮の屋根にとっくりバチの巣を発見しました(^^♪ 暫く見ていると、親が出入りをしており子育て中のようです。 アジサイや、匂いは…で […]
2020-06-01 / 最終更新日時 : 2020-06-01 pja 入国後講習新着 受け入れ準備Part2 緊急事態宣言が解除となり、実習生たちが入国できるようになるのも、 もう少しの所まで来たかと思います。 今日もまた寮の清掃を行っているとながら、早く実習生が来てくれることを願っています。