2023-01-24 / 最終更新日時 : 2023-01-24 pja 入国後講習新着 大寒波 寒波のせいかとても寒いですね🥶 今回の寒波は10年に一度程度の低い気温になる見込みだそうじゃないですか❄️☃️❄️! 中 […]
2023-01-16 / 最終更新日時 : 2024-01-25 pja 入国後講習新着 花 生徒からきれいな花を貰いました 花には、見ている人を笑顔にする力がありますよね 今日の群馬県高崎市は寒い そのせいでしょうか、少し元気がないので温かい部屋に移してみましたが、どうでしょうか? 早く元気になーれ! そして素 […]
2022-11-29 / 最終更新日時 : 2024-01-25 pja 入国後講習新着 車いす移乗 介助されるご利用者にも介助者にも負担が少なく安全なベッドから車いすへの移乗介助の練習です 一生懸命になると声掛けって忘れてしまったり、動作の順番も忘れてしまったりするものです だからこその反復練習! 他にも車いすに異常が […]
2022-11-16 / 最終更新日時 : 2022-11-16 pja 入国後講習新着 感染予防講習 そろそろ冬のシーズンに突入していきますね 今年の冬もインフルエンザやコロナが流行る予想になっています 一人一人が感染に注意し予防することが大切! バランスの取れた食事、適度な運動、睡眠も大切ですね! それだけではなく、菌 […]
2022-10-26 / 最終更新日時 : 2022-10-26 pja 入国後講習新着 旅たちの日に 無事に一か月の講習も終わって修了式 いつも思うことですが、なんかメキメキって音が聞こえそうなぐらい日本語が上達した気がしますね 元気な人ほどコミュニケーションをとるからでしょうか? これからも、笑顔で元気に頑張ってくださ […]
2022-10-12 / 最終更新日時 : 2022-10-12 pja 入国後講習新着 配属の日に 一か月の講習も終わりやっと仕事へ。 たくさんの荷物を持っていざ新天地へ! 色々な思い出も忘れず持って行ってくださいね! はたして講習の成果は出るでしょうか? 成果はこれからのお楽しみです 組合の方からは前より話せるように […]
2022-10-06 / 最終更新日時 : 2022-10-06 pja 入国後講習新着 入校 日本政府の定める水際対策における対象ワクチン接種ができている人と、できていない人で分かれていましが、無事陰性だったので合流し初授業となりました 生徒寮から学校までの道のりの中で、神社があるので少し寄り道をしながら登校しま […]
2022-09-23 / 最終更新日時 : 2022-09-23 pja 入国後講習新着 食事介助 食事の時間は心から楽しんでほしいものです 私は間違いなく楽しみたいです しかし、楽しい食事も介助の方法が間違ってしまうと、その食事自体がとても苦痛になってしまうことがあります では、どんなことに注意したらいいでしょうか? […]
2022-09-21 / 最終更新日時 : 2022-09-21 pja 入国後講習新着 車いす移乗の練習 介助されるご利用者にも介助者にも負担が少なく安全なベッドから車いすへの移乗介助の練習をしています。 もちろんですが、その際の適切な声掛けも大切ですね さてどんな掛け声が適切でしょうか? 誰かに自分の行動を任せるって、不安 […]
2022-09-13 / 最終更新日時 : 2022-09-13 pja 入国後講習新着 介護実習の風景 着脱更衣・声掛けを行っていました。 まずはシナリオを覚える! できたらたらやってみる! 実際にやってみると、動作をしながらだと声掛けを忘れたり、声掛けに一生懸命になると動作を忘れてしまったり。。。 すぐには中々うまくはい […]